2024年活動履歴②

2024年10月

みんなのレモネードスタンド in 無印良品 イオン天王町

2024年10月20日(日)、イオン天王町店 無印良品様(横浜市保土ヶ谷区)のご協力のもと、レモネードスタンドを無事に開催いたしました。

 

多くの方が足を止め、handstohandsレモネードサイダーをご購入いただき、小児がん支援の輪が広がったことに心から感謝申し上げます。また、知り合いの方々もお越しくださり、お会いできたことがとても嬉しかったです。

 

皆様からいただいた温かいご支援は、小児がん患児とそのご家族のための支援事業に、責任を持って大切に活用させていただきます。本当にありがとうございました。

 

最後に、このような素晴らしい機会をくださった無印良品様に、深く感謝いたします。


オンラインおきゅう部

10月19日(土)、オンラインおきゅう部を開催しました。

 

今回のテーマは「頭とカラダの疲れスッキリ編」。頭皮マッサージやお灸を楽しみながら、みんなでワイワイおしゃべりし、とっても楽しいひとときを過ごしました。新しく参加してくださった方もいたので、簡単な自己紹介も行いました。

 

おしゃべりしながらお灸する土曜の朝、なかなか乙な時間です。

 

ブログにも開催報告をアップしましたので、ご覧ください。


夜のラジオ体操部(オンライン)

2024年10月3日(木)、17日(木)夜のラジオ体操部が開催されました。

 

10月は、ハロウィンということで、それぞれハロウィンの仮装も楽しみながらラジオ体操を行いました。世代を超えて楽しく夜ラジする時間は、夜のリラックスタイムです。

 

詳細はブログをご覧ください。


10月のみんなの自習室

2024年10月5日(土)「みんなの自習室」をみんレモのお部屋で開催しました。

今回は、初めてハイブリッド式で開催しました。

みんレモの幼稚園のお友達と小中学生の仲間が参加しました。

ハロウィン月なので、お菓子すくいやハロウィンに関するクイズをしました。

ほっこりタイムでは、ハイブリッド式でUNOをしました。


とても楽しい時間を皆で過ごすことができました。


2024年9月

小児がん啓発月間

毎年9月は「小児がん啓発月間」です。世界中で、小児がんと向き合う子どもたちやそのご家族への支援や応援の気持ちを表す月です。

今年度も弊会は様々な交流・啓発事業を行いました。詳細はこちらをご覧ください。


オンライン交流会

2024年9月22日(日)、「みんレモオンライン交流会」を開催しました。3連休中でしたが、全国から18名の患児・きょうだい児・保護者、そしてワンコ2頭が集まりました。

 

オンラインならではの魅力は、体調や天気を気にせず、どこからでも気軽に参加できるのは嬉しいことです。

 

子どもたちは直接会ったことがなくても、世代を超えて、幼馴染のような、親戚のような存在になっています。

今回より読書部で新しい取り組み、「みんレモミニ図書館」プロジェクトもスタートしました。また、おしゃべり部では小児がん経験者の小泉彩夏さんをゲストに迎え、保護者の皆さんと一緒におしゃべりを楽しみました。

 

開催の模様はブログをご覧ください。


夜のラジオ体操部(オンライン)

2024年9月5日(木)、19日(木)夜のラジオ体操部が開催されました。

 

9月は、世界小児がん啓発月間ということで、小児がんのシンボルカラーはゴールドを持ちよってラジオ体操をしました。

 

みんなの声がいろいろな人に届くといいなと思っています。

 

詳細はブログをご覧ください。


2024年度日本家族看護学会第31回学術集会のレモネードスタンド

神奈川県鎌倉市の鎌倉芸術館で開催された『2024年度日本家族看護学会第31回学術集会』にて、小児がん患者会ネットワーク有志(聖路加国際病院小児病棟親の会 リンクス、小児がん支援 レモネードパーク、一般社団法人みんなのレモネードの会)で9月15日(日)にレモネードスタンドを開催しました。ブースに来てくださった皆さまありがとうございました。

 

レモネードスタンドを通して患者会同士の交流も行うこともできました。9月の小児がん啓発月間という時期にレモネードスタンドを開けたことはとても嬉しいことでもありました。

 

ブース出展を応援頂いた、井上玲子大会長東海大学大学院 井上玲子大会長日本家族看護学会第31回学術集会大会長・井上玲子先生、事務局の皆さまに御礼申し上げます。


9月のオンライン自習室

「自習しながら交流しよう♪」「やりたいことが勉強♪」と、幼児から大学生まで全国各地、様々な場所から15名が参加しました。

 

9月は『小児がん啓発月間』で、世界各地で小児がん支援の『ゴールドライトアップ』が実施されています。ということで、今回の自習室は『特別編』!!『ランタンづくり』をしました。

 

詳しくはブログをご覧ください。


ぴっかり★レモン祭り パート2

2024年9月7日(土)東戸塚地域活動ホーム『ひかり』さんでの「ぴっかり☆レモン祭り・パート2」にて、当会支援の「レモネードスタンド」が開催されました。

 

『ひかり』、こちらの施設は、障がいをもつ方、そのご家族等の地域生活を支援する横浜市戸塚区の拠点施設です。

 

去年に続き、2回目の開催『パート2』です!!嬉しいですね💞

「ひかり」の職員さんみなさんが、今回もまた心を込めてたくさんの準備をしてきてくださり当日を迎えました!

 

『レモネードスタンド』や食販、子どもコーナー&ワークショップ、ダンスステージ、当会はるきさんのピアノ演奏、戸塚密着型シンガーソングライターkaho*さんのライブ‥と もりだくさんの内容!!

 

また、イベントMCのFM戸塚・相浦やよいさんが、今年も優しく明るいトークと進行で盛り上げてくださいました♪ 

 

弊会からも6家族16人が参加!レモネードスタンドに立ったり、子どもコーナーやワークショップに参加したり、はるきさんのピアノ演奏を応援したり、ダンスステージやkaho*さんライブを楽しんだり、準備いただいた広々とした控え室で休憩したり交流したり……ととっても楽しい時間を過ごしました。

 

kaho*さんライブでは、はるきさんのピアノ演奏とのコラボもあり♪『アンパンマンマーチ』『虹』を、kaho*さんの美しい歌声のリードで、会場のみなさんと熱唱♪♪

 

可愛らしいお子さんの声、元気いっぱいの『ひかり』利用者さんの声も響いて、和やかで愛に包まれたひとときになりました。

 

さらに、ライブ最後には、横浜市戸塚キャラ『ウナシー』が登場!!kaho*さんの『ウナシー体操』の曲に合わせて、みんなでウナシー体操。わくわく感と一体感♪本当に楽しかったな〜♡♡

 

6年前、はるきさんが地元で初めて開催したレモネードスタンドで、MCの相浦さんと出会い、そのご縁で去年『ひかり』さんでの『レモネードスタンド』開催が叶いました♪

 

今年2回目の『レモネードスタンド』は、去年よりもさらに盛況で、300杯以上のレモネードが売れ、ご寄付や応援のお声もたくさんいただきました♪

 

かわいいレモネードのパッケージは利用者のわかばさんが描いてくださいました。レモネードに行きないなーという気持ちで描いてくださったそうです。

 

はるきさんは、ステージで『いのちの名前』と『虹』、アンコール曲『Lemon』をピアノ演奏。『虹』演奏では弊会が運営する患児家族ネットワークレモンの会のみなさんから寄せていただいた笑顔の写真&屋外での思い出の写真を投影しました。はるきさんおつかれさまでした♡

 

kaho*さん作の『ひかり』テーマソング「笑顔のひかり」の歌詞にあるように、『笑顔の光 優しい光で くもり空(不安や苦しみ)はふきとばして 明るい未来を一緒に叶えられる』といいな♪

 

病気、障がいがあるなしに関わらずどんな人も『一人ひとりが主人公になれる』といいな♪ 本当にそう思います。

 

「ひかり」さんとの温かな優しい繋がりに心から感謝します。

スタッフみなさん、会場にいらしたみなさん、素敵な時間を本当にありがとうございました。

 

「ぴっかり☆レモン🍋祭り」またまた来年も!!この素敵なお祭りにまた参加出来ると嬉しいです。


2024年8月

ジャパンキャンサーフォーラム

今日8月24日に、国立がん研究センター築地キャンパスで行われた、ジャパンキャンサーフォーラムに参加してきました。

 

他のブースを回ったり、お久しぶりの方にたくさん会えてとても楽しかったです。

 

私たちのブースは、レモンキャンディや缶バッチ、絵本、アイロンビーズなどを販売しました。絵本とレモンキャンディは完売しました。

 

ファミマの「みんなのレモネード」を買ったとたくさんの人が報告してくれてとても嬉しかったです。

 

皆さんに「また来年!」と言って、帰りました。

 

帰りに病院を見て、今治療している方々もいるのだなとお母さんと話ながら帰りました。みんなが笑顔になるために、これからも、みんレモを続けていきたいです。


8月のオンライン自習室

第1・3月曜日の夜(19時~20時30分/小児がん患児・経験者、きょうだい児対象)に開催するオンライン自習室「自習しながら交流しよう」「やりたいことが勉強」と全国から仲間が集っています。

 

2024年8月は2回開催し、10名の子どもたちが参加しました。開催の様子はブログをご覧ください。


みんレモオンライン自習室は、まったりゆったりそれぞれのペースでやりたいことを自習して、休憩タイムには「なぞなぞ・クイズ」で楽しく交流しています。


みんレモ夏の交流会/みんレモ岡山合宿所(岡山県井原市)

2024年8月11日(日)、岡山県井原市「みんレモ交流会」がありました。

朝は、小田郡矢掛でラジオ体操、その後は、スイカ割り、水風船合戦、プール、トランプ、ナゾトキ、絵しりとり、かくれんぼなど様々なことをしました。保護者の方々もたくさんしゃべっていて楽しそうでした。

 

みんなでご飯を食べたのも美味しかったです。

 

倉敷市、岡山市、邑久郡牛窓市とたくさんの方が遊びにきてくれてとても盛り上がりました。初めての方もいらっしゃってくださってとてもうれしかったです。

 

来年も工夫を重ねて、開催できるたらいいなと思っています。


夜のラジオ体操部岡山特別編

2024年8月11日(日)、夜のラジオ体操部有志で、岡山県小田郡矢掛町で開催された「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」に参加してきました!

岡山県井原市での交流会プラスの楽しい交流となりました。夜ラジにもきてくださった、NHKのラジオ体操に出演されている鈴木大輔先生にもお会いできました!


夜のラジオ体操部(オンライン)

2024年8月1日(木)、夜のラジオ体操部が開催されました。 暑い日が続いていますが、みんな元気に参加してくれました。

 

オリンピック期間でもあり、観戦した競技を話したり、先日発売された、みんなのレモネードを画面越し見せ合ったりしました。

 

詳しくはブログをご覧ください。


2024年7月

オンライン交流会

2024年7月28日(日)、「みんレモオンライン交流会」を開催しました。全国から14名の患児・きょうだい児・保護者が集まりました。

 

どこからでも参加できる「オンライン」は、体調や天気など状況を考えることなく集えてありがたいな~といつも思います。

 

子どもたちは直接会ったことがなくても、世代を超えて、幼馴染のような、親戚のような存在になっています。

今回は読書部で新しい取り組み、「物語創作」もやりました。

 

開催の模様はブログをご覧ください。


オンラインおきゅう部

2024年7月27日(土)、「オンラインおきゅう部」を開催しました。

 

今回も日々お疲れの仲間が世代を超えて6家族集まりました。また、この部活動を協賛してくださっているセネファ株式会社様より、小泉洋一先生(せんねん灸お灸ルーム所長)も参加してくださいました。

 

今回は、「夏の冷えを癒してエネルギーチャージ編」。足と手のつぼにお灸をしながら、おしゃべりも楽しみました。お灸が大好き!という小学生も毎回参加してくれます。

 

この部活動は保護者の方の参加が多いので、保護者交流会にもなって楽しい時間です。どこにいてもできるように、ツボを手で温める方法もお伝えしました。


夜のラジオ体操部(オンライン)

2024年7月4日(木)、18日(木)夜のラジオ体操部が開催されました。世代を超えてオンラインで仲間が集まって楽しくラジオ体操をしました。

 

七夕の願いを聞いたり、オリンピッククイズを楽しんだり、日々の楽しみを取り入れながら、ラジオ体操をしています。

詳しくはブログをご覧ください。


KIFU BAR@横浜

2024年7月21日(日)、ランチタイムKIFUBAR@横浜というイベントの中で、レモネードスタンドを行いました。絵本の販売もおこないました。

犬部の先生や、患児家族などたくさんの方が来てくださいました。一人一人とたくさんおしゃべりすることが出来ました。

 

スライドを使ってそれぞれの活動を紹介する場があり、オンライン交流会や夜のラジオ体操部、みんレモサンタのことなど、部活動のTシャツを着てみんレモの活動を詳しく紹介することもできました。

お昼に食べたキーマカレーも美味しく、とても楽しい1日になりました。


KIFU BARのみなさん、ありがとうございました!


納涼まつりのレモネードスタンド

2024年7月20日(土)、みんレモの地元にある、横浜市西地区センターの第五地区納涼まつり&子ども夏まつりの中でレモネードスタンドを開催しました。

 

中学校の校長先生、小学校の保健室の先生、友達、いとこなどたくさんの方が暑い中来てくださいました。本当に遠くから来てくれたレモンの会のお母さんもいました。お母さんたちの話の花は満開でした。

 

また、地元のお父さんが小児がん経験者だとしり、みんなでお話もお伺いしました。

 

とても有意義なレモネードスタンドになったと思います。応援してくださった皆さん、ありがとうございました。


7月のみんなの自習室

2024年7月7日(日) 第4回「みんなの自習室」をみんレモのお部屋で開催しました。 みんレモの大学生と小学生の仲間が参加しました。

 

今回は、ゴールドリボンライトアップの助成を『ちはるスタイル基金』様よりいただいたので、次回開催9月のゴールドリボンライトアップ月間の飾り付けを皆でワイワイ楽しくしました。 

 

まだまだしたいところで、あっという間にお開きの時間になりました。

 

みなさんと楽しく交流でき温かい気持ちになりました。 


おしゃべりソーイング部

2024年7月7日(日)、2回目の部活動。レモン柄のハンカチバンダナを作り、楽しくおしゃべりできました。 ソーイングよりおしゃべり!いいですね!賑やかでした! 

 

あまりにも暑いので、しばらくお休みとし、涼しくなる11月に開催します。気軽にご参加ください。


7月のオンライン自習室

第1・3月曜日の夜(19時~20時30分/小児がん患児・経験者、きょうだい児対象)に開催するオンライン自習室「自習しながら交流しよう」「やりたいことが勉強」と全国から仲間が集っています。

 

2024年7月は1回開催し、6名の子どもたちが参加しました。開催の様子はブログをご覧ください。


みんレモオンライン自習室は、まったりゆったりそれぞれのペースでやりたいことを自習して、休憩タイムには「なぞなぞ・クイズ」で楽しく交流しています。


2024年6月②

オンライン交流会

2024年6月23日(日)、「みんレモオンライン交流会」を開催しました。全国から25名の患児・きょうだい児が集まりました。

 

どこからでも参加できる「オンライン」は、体調や天気など状況を考えることなく集えてありがたいな~といつも思います。

 

子どもたちは直接会ったことがなくても、世代を超えて、幼馴染のような、親戚のような存在になっています。

今回のおしゃべり部は、小児がん経験者の方にお話を聞きながらおしゃべりしました。

 

開催の模様はブログをご覧ください。


夜のラジオ体操部(オンライン)

2024年6月6日(木)、20日(木)夜のラジオ体操部が開催されました。世代を超えてオンラインで仲間が集まって楽しくラジオ体操をしました。

 

 夜ラジ2年目に突入です!今月も楽しいラジオ体操の時間となりました。

詳しくはブログをご覧ください。


6月のオンライン自習室

第1・3月曜日の夜(19時~20時30分/小児がん患児・経験者、きょうだい児対象)に開催するオンライン自習室「自習しながら交流しよう」「やりたいことが勉強」と全国から仲間が集っています。

 

2024年6月は2回開催し、合計12名の子どもたちが参加しました。開催の様子はブログをご覧ください。


みんレモオンライン自習室は、まったりゆったりそれぞれのペースでやりたいことを自習して、休憩タイムには「なぞなぞ・クイズ」で楽しく交流しています。